主婦が行く、株とお得と健康と!

株とお得と健康情報に振り回される中年主婦の普通の日常

生ごみ肥料を作ってみる




何度か挑戦して、何度か成功して、

何度か失敗している、生ごみ肥料です。

今回は、入れておく容器や、冬ということもあり、

コンパクトサイズで挑戦いたします。


用意するもの。

牛乳パック

古い土

米ぬか

腐葉土

洗濯ばさみ

生ごみ


まず、牛乳パックの上部を全開に。

底に、キリ等で数箇所穴をあける

牛乳パックに底から順に

古い土(2センチくらい)

腐葉土(うすくひく)

米ぬか(うすくひく)

生ごみ(1cmくらい)

古い土を繰り返す

上部に3~5センチくらい余裕を持たせる


準備がここまでできたら、

一度、上部をしっかり押さえて

牛乳パックを振る。

良く攪拌する。

春~秋 気温が暖かい時期は

微生物が活発に活動して、

ほんわか暖かくなるんですが、

冬は暖かくなりません。

最初は若干生ごみ臭がするかもしれませんが、

そんな時は米ぬかを足して、

シャッフルしてください。

2週間くらいたてば、生ごみ臭はなくなると

思います。

生ごみ臭から、土の香りに変わってきたら

肥料完成です。

土に混ぜて使ってください。



なお、生ごみに使用するものは、

肉、魚は避けて、

野菜、果物、お茶がら、

などがお勧めです。

肉、魚は臭くなります。マジ。